yasaiwotabeyoのブログ

糖尿病を悪化させないために日々の生活(食事、運動等)、検査データも赤裸々に綴り、これ以上の悪化を防ぐためのブログです。

8月29日の食事、-3%ダイエット(がってん)

体重 79.2kg(5:00)    78.4kg(9:45)  排泄後 78.0㎏(12:30)排泄後
血圧 151/98 p:70(5:00)    155/93 p:67(9:48)


夜中、胃もたれがある。胃液が逆流している感がある。のどが痛い。体重が減らない。今月はイベントがあり、その時は炭水化物を普通に食べ、ビールも飲んだ。結果、これだ。13日が次回受診日だけど検査結果はよくないだろうなあ。血圧も高い。


睡眠の問題もある。夜中に必ず目覚め、その後眠れないことが多い。早朝高血圧との関係性もありそうだ。


ライオンのラクトフェリンとサントリーのセサミンオイルEXを各3錠ずつ毎晩摂取している。お金がかかるなあ。効果があるのかどうかわからない。利用者の声が載せられてるけどうさんくさい。セサミンは長期服用中だ。利用者の声は胡散臭いが効果があるのかどうかはわかんないけれどいいと思って飲んでる。


ラクトフェリンはまだ1か月くらいなのでどうなるのか不明。とりあえず効果を期待して継続することにした。医療費やサプリ代がかかる。



以下、ガッテンより
<今回はコレ!> -3%ダイエット
目標は「1日50gの減量」
脂肪50g=100kcalカード×3
体重は毎日記録してやる気を持続!


HITACHI DIET -3%ダイエット 100Kcal に関する運動と食事カード、体重シートがDLできます。下のリンク先の左上からDLできます。



1.目標は「1日50gの減量」


標準体重を目指して急激にダイエットをすると、リバウンドを招きやすいだけでなく、肝臓などに大きな負担をかけてしまいます。そこでまずは「体重の3%減らす」(80kgの人で2.4kg)ことを目標にしてみましょう。その時のペースは「1日50gの減量」です。
50グラムと聞くと大変少ないように思えますが、例えばこれを2か月続ければ、3キロもの減量になります。あくまで無理をせず続けられるペースで、がダイエット成功の鉄則です。


2.脂肪50g=100kcalカード×3


体重50gは、およそ「300kcal」分に相当します(脂肪で換算した場合)。いつもの生活より300kcal分よけいに運動するか、食べる量を減らせばいいわけです。もちろん運動と食事を組み合わせてもOKです。
ここで活用していただきたいのが、『マイナス100キロカロリーカード』!100kcalに相当する食べ物の例が24枚、100kcalを消費するのに相当する運動の例が20枚あります。この中から毎日3つを選んで実行すれば、自然と1日の目標(300kcal)をクリアできる仕組みです。



3.体重は毎日記録してやる気を持続!


成功のために重要なもう1つのことは『毎日体重計にのって記録する』ことです。“体重記録シート”を印刷し、体重計のそばに貼っておきましょう。その日の体重を記録して折れ線グラフになるようにします。
50g単位では計れない体重計をお使いの場合は、1週間続けておよそ300g(0.3kg)減っていればほぼ順調なペースということ。
もちろん、普通に生活していれば逆に体重が増えてしまうこともありますが、神経質になりすぎず長い目でグラフが右肩下がりになるように頑張りましょう!



  以上、ガッテンHP マイナス3%の奇跡! ダイエットの超新常識 - NHK ガッテン!より






朝食(7:00) 牛乳、サバのトマト煮とごうや、しいたけ、


市販の胃薬を内服した。胃もたれ感がやや良くなったように思う。



昼食 もやし1袋、オクラ5個、ゴウヤ、豚肉80g、紀文の麺20Kcal炒め、牛乳、バナナ1本、キウイフルーツ


夕食 ピザトースト、牛乳、ヨーグルトとバナナ半分、スイカ、酢納豆、トマトジュース